Ubuntu 8.04 Hardy Heronの初期設定メモ。 ハードディスクへのインストール後に設定したことなどの自分用メモ。 Ubuntu 7.04 Feisty Fawnからのアップグレードではなく、バックアップを取ったあとパーティションを再作成してクリーンインストールした。
最新バージョンでの初期設定内容はUbuntuにて掲載しています。
サービス・システム設定
ネットワーク設定
- ネットワーク設定を変更
- DHCPからIPアドレス指定に変更
- ゲートウェイ、ホスト名、ドメイン名、DNSサーバを設定
IPアドレス指定でホスト名・ドメイン名で変更した場合、sudo出来なくなる場合がある。 対処法:Ubuntu日本語フォーラム / Hardyにしたら端末でsudoできない
Synapticパッケージマネージャ設定
- 設定
- 全般
- メインウィンドウ内でパッケージ情報を表示する
- 変更のを正常に適用できた場合に終了の確認をする
- 全般
- リポジトリ
- Ubuntuのソフトウェア
- main, universe, restricted, multiverse
- 「CD-ROM/DVDからのインストール」しない
- アップデート
- アップデートをチェック 2日毎
- インストールできるアップデートを通知のみする
- Ubuntuのソフトウェア
設定が終わったら「再読込」でパッケージ情報を更新、アップデート・マネージャで念のため更新チェックする。
サービス設定
- 以下のサービスだけ起動する
- powernowd
- anacron
- alsa-utils
- gdm
- dbus
- hotkey-setup
- avahi-daemon
- klogd
- sysklogd
- acpid
- apmd
- 停止するサービス
- bluetooth
- atd
- apport
- cupsys
- 開始するサービス
- alsa-utils
日付と時刻の設定
- 設定を「インターネット上のサーバと同期させる」に変更
- 「NTPサポートのインストール」する
- NTPサーバを設定
キーボード・マウス・ディスプレイ・サウンド
- キーボードの設定を変更
- マウスの設定を変更
- 画面の解像度の設定を変更
- スクリーンセーバーの設定を変更
- 電源管理の設定を変更
- AC電源使用時
- 「システムをスリープ」しない
- 「画面をスリープ」しない
- 全般
- 「電源ボタンを押したら」→「ダイアログを表示する」
- 「通知エリア」→「バッテリーを使用している時だけアイコンを表示する」
- AC電源使用時
- 効果音の設定
- 各デバイスをテスト
- ミキシングが正常に動作することを確認
セッション
- セッション初期設定
- 「自動起動するプログラム」から下記のもの以外を削除
- Check for new hardware drivers
- Network Manager
- PulseAudio Session Management
- Update Notifier
- ボリュームの管理
- 電源の管理
- 「自動起動するプログラム」から下記のもの以外を削除
検索とインデックス化
一切無効にする。
SCIM入力メソッドの設定
- フロントエンド/全体設定
- 「SCIM開始」をZenkaku_Hankakuのみに変更
- IMエンジン/Anthy
- キーバインドテーマをATOKに変更
再起動
ここまででいったん再起動。 再起動後にps, topで必要なさそうなプロセスが動いてないかチェックする。
ソフトウェアのインストール・環境設定
端末・エディタの設定
~/.bashrcに以下追記
以下の内容で~/.vimrc作成
デフォルトのエディタをvimにする
必要なソフトウェア
apt-getでまとめてインストール。 開発に使うツールなど。
~下の設定ファイル復元
退避しておいた以下の設定ファイル類を復元する。
/etc配下の設定ファイル編集
/etc/hosts
/etc/hosts.deny
/etc/hosts.allow
/etc/ld.so.conf追記
/etc/fstabにSamba共有ディレクトリのエントリを追加。 Ubuntu 7.04から8.04に移行する場合、7.04の設定のままではエラーメッセージが出る。 次のオプションを書き換える必要がある。
- fmask=xxx,dmask=yyy
- file_mode=0xxx,dir_mode=0yyyに書き換え
- codepage
- 削除
すべてマウント
~下の不要なディレクトリを削除する
「デスクトップ」を含めデフォルトで作成されるディレクトリの表記を英語にする。
表示されるダイアログにしたがって変更すればOK。 変更したら、Desktop以外を削除する。 まず削除する前に、削除しても二度と作成させないようにする。
Desktop以外を削除する。
変更したらいったんログアウトしてGnomeを再起動する
マウントしたデバイスのアイコンを非表示にする
gconf-editorで/apps/nautilus/desktop/volumes_visibleのチェックをオフにする
Ctrl+Alt+Delでスクリーンのロックが起動するようにする
お気に入りのアプリを変更
- 「ウェブ・ブラウザ」をFirefoxに変更
- 「メール・クライアント」をThunderbirdに変更
外観の設定
Windows Vistaから「メイリオ」をコピーしてインストール、等幅フォントはArisaka 等幅をインストール
あとは適当にテーマ・アイコン等を変更。
- Art.gnome.org
-
GNOME-Look.org
- GDM EarthLights
- Control Moomex-Ultimatum
- Icon Crystal SVG
サーバ設定
ディレクトリ作成
/etc/xinetd.d/telnet
/etc/xinetd.d/svn
/etc/xinetd.d/rsync
/etc/rsyncd.conf
xinetd再起動
/etc/lighttpd/lighttpd.conf
lighttpd再起動
Ruby
Ruby 1.8とRuby 1.9をインストールする場合、どちらか使用する方にリンクを張り替える。