|
7,25 |
7,10 |
|
以下のバージョンはすべて[[MIT X11ライセンス>http://sourceforge.jp/projects/opensource/wiki/licenses/MIT_license]]でのリリースとなります。
|
以下のバージョンはすべて[[MIT X11ライセンス>http://sourceforge.jp/projects/opensource/wiki/licenses/MIT_license]]でのリリースとなります。
|
|
|
|
|
|~バージョン|>|~パッケージ|h
|
|~バージョン|>|~パッケージ|h
|
+ |
|~[[2.0alpha1 (2019-01-30)>#changes_v2.0alpha1]]|~ソースコード|&distfile(Smdn.Net.Pop3.Client-2.0alpha1.zip);|
|
|
+ |
|~|~DLL|[[https://www.nuget.org/packages/Smdn.Net.Pop3.Client/]]|
|
|
|
|~[[1.91 (2018-12-15)>#changes_v1.91]]|~ソースコード|&distfile(Smdn.Net.Pop3.Client-1.91.zip);|
|
|~[[1.91 (2018-12-15)>#changes_v1.91]]|~ソースコード|&distfile(Smdn.Net.Pop3.Client-1.91.zip);|
|
|
|~|~DLL|&distfile(Smdn.Net.Pop3.Client-1.91-dll.zip);|
|
|~|~DLL|&distfile(Smdn.Net.Pop3.Client-1.91-dll.zip);|
|
|
|~[[1.90 (2018-12-04)>#changes_v1.90]]|~ソースコード|&distfile(Smdn.Net.Pop3.Client-1.90.zip);|
|
|~[[1.90 (2018-12-04)>#changes_v1.90]]|~ソースコード|&distfile(Smdn.Net.Pop3.Client-1.90.zip);|
|
|
|~|~DLL|&distfile(Smdn.Net.Pop3.Client-1.90-dll.zip);|
|
|~|~DLL|&distfile(Smdn.Net.Pop3.Client-1.90-dll.zip);|
|
+ |
|~[[1.28 (2019-01-30)>#changes_v1.28]]|~ソースコード|{{
|
|
+ |
&distfile(Smdn.Net.Pop3.Client-1.28.zip);
|
|
+ |
}}|
|
|
+ |
|~|~DLL|{{
|
|
+ |
&distfile(Smdn.Net.Pop3.Client-1.28-netfx4.5.zip){.NET 4.5};
|
|
+ |
&distfile(Smdn.Net.Pop3.Client-1.28-netfx4.0.zip){.NET 4};
|
|
+ |
&distfile(Smdn.Net.Pop3.Client-1.28-netfx3.5.zip){.NET 3.5};
|
|
+ |
}}|
|
|
+ |
|~|~DLL&br;([[単一アセンブリ版>#releases_combined]])|{{
|
|
+ |
&distfile(Smdn.Net.Pop3.Client-1.28-netfx4.5-combined.zip){.NET 4.5};
|
|
+ |
&distfile(Smdn.Net.Pop3.Client-1.28-netfx4.0-combined.zip){.NET 4};
|
|
+ |
&distfile(Smdn.Net.Pop3.Client-1.28-netfx3.5-combined.zip){.NET 3.5};
|
|
+ |
}}|
|
|
|
|~[[1.27 (2018-12-04)>#changes_v1.27]]|~ソースコード|{{
|
|~[[1.27 (2018-12-04)>#changes_v1.27]]|~ソースコード|{{
|
|
&distfile(Smdn.Net.Pop3.Client-1.27.zip);
|
&distfile(Smdn.Net.Pop3.Client-1.27.zip);
|
|
}}|
|
}}|
|
|
465,33 |
450,6 |
|
**開発版 [#changes_devel]
|
**開発版 [#changes_devel]
|
|
1.9x系のバージョンは現在開発中の状態です。 APIの破壊的変更を伴う機能追加・実装改善を予定しています。 大まかな予定と方針については[[works/libs/Smdn.dll/imap-pop-mime-roadmap]]をご覧ください。
|
1.9x系のバージョンは現在開発中の状態です。 APIの破壊的変更を伴う機能追加・実装改善を予定しています。 大まかな予定と方針については[[works/libs/Smdn.dll/imap-pop-mime-roadmap]]をご覧ください。
|
|
|
|
+ |
***2.0alpha1 (2019-01-30) [#changes_v2.0alpha1]
|
|
+ |
-API変更
|
|
+ |
--API差分: [[works/libs/Smdn.Net.Pop3.Client/api/1.91-netstandard2.0_vs_2.0alpha1-netstandard2.0.apilist.diff]]
|
|
+ |
--変更した型名一覧: [[works/libs/Smdn.Net.Pop3.Client/api/typemap-v2.0alpha1]]
|
|
+ |
--Smdn.Net.Pop3.Client名前空間
|
|
+ |
---クラス全域にて、メソッドオーバーロードを省略可能な引数を使ったものに集約 (付記参照)
|
|
+ |
---PopMessageInfoをPopMessageに名前変更
|
|
+ |
---下記メソッドの戻り値をIEnumerable<T>からIReadOnlyList<T>に変更
|
|
+ |
----PopClient.GetMessages
|
|
+ |
----PopClient.DownloadAllMessagesAsText
|
|
+ |
----PopClient.DownloadAllMessagesAs<TResult>
|
|
+ |
---下記メソッドの戻り値をT[]からIReadOnlyList<T>に変更
|
|
+ |
----PopClient.DownloadAllMessagesToDirectory
|
|
+ |
----PopClient.DownloadAllMessagesToFiles
|
|
+ |
---PopClient.ServerCapabilitiesの型をPopCapabilitySetからIReadOnlyStringSet<PopCapability>に変更
|
|
+ |
---PopClientProfile.UsingSaslMechanismsの型をstring[](get/set)からIList<string>(get)に変更、SetUsingSaslMechanisms()を追加
|
|
+ |
-修正・改善・動作変更
|
|
+ |
--PopClientProfile.UsingSaslMechanismsのデフォルト値に"NTLM"を含めないように変更
|
|
+ |
--PopSession
|
|
+ |
---接続確立からgreetingレスポンス受信の間に例外が発生した際、接続が即座にクローズ・解放されない場合があったのを修正
|
|
+ |
---コマンド送受信中に未処理の例外が発生した場合、PopExceptionにラップせず発生した例外が直接スローされるように動作を変更
|
|
+ |
---TransactionTimeoutにTimeout.Infiniteが設定されている場合でも、同期実行ではなく常にTaskによってコマンドを実行するように動作を変更
|
|
+ |
---LIST/UIDLコマンドを実行する際、結果が一つ以上となることが期待される場合に確保するリストのサイズを必要最小限とするように改善
|
|
+ |
-付記
|
|
+ |
--Obsolete警告メッセージ"省略可能な引数を取るバージョンのメソッドオーバーロードを使用してください/Use method version that takes optional parameters"について
|
|
+ |
---今後のバージョンにて、この警告が出るバージョンのオーバーロードは廃止し、''省略可能な引数を取るバージョン''に置き換えます。 この警告が出る箇所では、呼び出し側にて引数名を明示的に指定するようにしてください。 引き続き警告は提示されますが、メソッド廃止後もコードの修正なしで変更に追従することができます。
|
|
+ |
|
|
|
***1.91 (2018-12-15) [#changes_v1.91]
|
***1.91 (2018-12-15) [#changes_v1.91]
|
|
-重要な変更
|
-重要な変更
|
|
--NuGetパッケージ形式での配布を開始
|
--NuGetパッケージ形式での配布を開始
|
|
523,10 |
481,6 |
|
**メンテナンス版 [#changes_maintenance]
|
**メンテナンス版 [#changes_maintenance]
|
|
1.2x系のバージョンは現在メンテナンス状態です。 今後は主に不具合修正・セキュリティ対応のみを行い、新規機能の追加は行いません。 [[開発版>#changes_devel]]が安定次第、バージョンの更新を停止する予定です。
|
1.2x系のバージョンは現在メンテナンス状態です。 今後は主に不具合修正・セキュリティ対応のみを行い、新規機能の追加は行いません。 [[開発版>#changes_devel]]が安定次第、バージョンの更新を停止する予定です。
|
|
|
|
+ |
***1.28 (2019-01-30) [#changes_v1.28]
|
|
+ |
-修正・改善・動作変更
|
|
+ |
--PopClientProfile.UsingSaslMechanismsのデフォルト値に"NTLM"を含めないように変更
|
|
+ |
|
|
|
***1.27 (2018-12-04) [#changes_v1.27]
|
***1.27 (2018-12-04) [#changes_v1.27]
|
|
-機能追加
|
-機能追加
|
|
--PopSslConnections.EnabledSslProtocolsプロパティを追加、使用するTLS/SSLプロトコルを&msdn(netfx,type,System.Security.Authentication.SslProtocols){SslProtocols列挙体};で指定できるようにした
|
--PopSslConnections.EnabledSslProtocolsプロパティを追加、使用するTLS/SSLプロトコルを&msdn(netfx,type,System.Security.Authentication.SslProtocols){SslProtocols列挙体};で指定できるようにした
|